☆「函館市24時間定期巡回・随時対応サービス事業(モデル事業)」を実施します。
2011年09月07日
このたび、函館市より委託を受け、標記の事業を行い、
利用対象者を募集しています。
1 本事業の目的
高齢者が住み慣れた地域の在宅で安心して生活を継続できるように,居宅の要介護者に対し,介護と看護の連携の下で,24時間対応で短時間の定期巡回訪問サービスと通報システムによる随時の対応サービスを適宜・適切に組み合わせて提供し,効果的なサービス提供のあり方について検証を行う事業です。今年度は,国のモデル事業として実施しますが,平成24年4月から新たに介護保険制度に位置付けられます。
2 実施主体
市が指定夜間対応型訪問介護事業者に委託し,実施します。
委託先:函館タクシー株式会社(ケアサポートセンター函館)
3 利用対象者について
函館市内の中央部地区,西部地区に居住する居宅要介護者
(要介護1~要介護5)が対象となります。 利用対象者数は,先着20名程度とします。
4 事業内容
(1) 定期巡回訪問サービス事業
利用者に対し,予め作成された計画に基づき,訪問介護員等が日常生活上の世話を必要に応じて1日数回程度提供する事業です。原則として,そのサービスの内容を行うのに要する標準的な時間は1回あたりおおむね20分未満となります。
(2) 随時対応サービス事業
利用者に対し,24時間365日対応可能な窓口を設置し,当該窓口に利用者からの電話回線その他の通信装置等による連絡または通報等に対応するオペレターを配置し,利用者からの通報内容に応じて随時の対応(通話による相談援助,転倒時等における訪問サービスの提供,医療機関等への通報等)を行う事業です。
(3) 事業内容の検証等に関する事業
地域住民の代表者,地域包括支援センター職員または有識者等による検討委員会を設置し,事業の企画,利用者の要介護度等および介護保険サービスに関するニーズの変化ならびに本事業に要した経費および人員体制等について検証を行う事業です。
5 事業実施期間 平成23年9月1日~平成24年3月31日
6 利用料
・基本料金 月額 500円
・定期巡回訪問料金
1日1回 月額 1,000円
1日2回 月額 2,000円
1日3回 月額 3,000円
※ 1日4回以上については,1回あたり300円加算
・随時訪問料金 1回あたり 500円
※ 訪問サービス以外の相談援助等については,基本料金に含みます。
※ 利用料については,市長が発行した納入通知書により,お支払いしていただきます。
7 利用の申し込みについて
直接、函館タクシー株式会社 ケアサポートセンター函館
(電話 53-0168)に お申し込みください。
【問い合わせ先】 函館市福祉部介護高齢福祉課 介護サービス担当 電話 21-3023