お客様の声

箱館戦争ゆかりの地を訪ねて

こんにちは、昨夜22時頃に自宅に着きました。 私自身としては5回目の函館でしたが、思っていたより寒かったですし、 特に昨日は強風で身が凍るぐらい寒かったです。  2日間、Sドライバーさんには色々と案内してもらいましたが、Sドライバーさんが 本当に色々と調べた甲斐が有ったのか、すごい詳しくて度肝を抜かれました。 本当にありがとうございました。  特に満天の星空と共に函館市内と北斗市方面を望める裏夜景を見て、 非常に感動しました。  実を言うと、私は静岡県磐田市(旧豊田町)で生まれて東京育ちなのですが、 小学校の時の夏休みに、一度だけ、生まれ故郷に住んでいる、私のいとこ家族 の家の外で満天の星空いっぱい広がっていて感動したことが有って、今でも もう一度見られたら良いなぁと思っていたんですが、なかなか生まれ故郷に 帰る機会が無いので、それ以来で函館での裏夜景を見て良かったです。  ついでに私は今から4年前のNHKの大河ドラマ「新撰組!」と 「土方歳三の最後の一日」を見ていたので七重浜とか、新撰組マニアにしか 分からない所に対しては少しだけ懐かしく思いました。  今回の旅で残念だったのが、夕日をはっきりと見られなかった事、閉館だった 松前城資料館を観光出来なかった事、函館戦争についての本を持って行けば 良かった事ですね。  特に私がおススメしたい本が有りまして、五稜郭タワー内のお土産コーナーに 有りますが、河合敦著者の「箱館五稜郭物語」という本で、函館戦争について 色々と詳しく書かれている上に、旧幕府軍と新政府軍の進攻図などが掲載されて いますので非常に読み応えが有りますから、もしよろしければ読んでみて下さい。  今回の函館旅行で函館戦争ゆかりの地をたくさん巡ってみて、もっと知識を増やす ために勉強したくまる上に、土方歳三が多摩で生まれて京都を経て函館で近藤勇ら の分を最後まで必死に戦い抜いて武士らしく散ったんだということを深く重く受け止めて、 私も彼らのように人格と生き方を更に意識して、常に一期一会しながら何が有っても 覚悟の上で生き抜かなければならないと思いました。 「いろいろ教えて頂いたおかげで楽しい旅行が出来ました。機会があればその時はまた お願いしたいです。本当にありがとうございました。」

お客様の声一覧

函館タクシーではよりよいサービスをご提供するため、お客様のご意見をお待ちしております。