「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産に登録決定!さぁ、縄文ロマンの旅へ!!

中空土偶

「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録決定!

2021年7月27日、大船・垣ノ島両遺跡がある「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録されました。

「縄文文化交流センター」では、北海道唯一の国宝「中空土偶」をはじめ、函館市の縄文遺跡から出土した様々な土器や石器などの遺物を展示しています。

縄文遺跡群を見学して、縄文時代の人々の暮らしに触れてみませんか?

縄文ロマンと遺跡コース

函館市縄文文化交流センターの写真

函館市縄文文化交流センター
▲函館市縄文文化交流センター
「中空土偶」を展示するほか、函館市の縄文遺跡から出土した土器・石器などを数多く展示しています。道の駅 縄文ロマン南かやべが隣接しています。

■コース案内
函館市内
函館市縄文文化交流センター
垣ノ島遺跡
大船遺跡
函館市内

■料金案内(税込)
所要時間:約3時間
小型タクシー
4人乗り
17,200円
ジャンボタクシー
9人乗り
22,000円

※施設の観覧料は含まれておりません。 ※料金は全て税込みです。

縄文ロマンと間歇泉・新日本三景コース

しかべ間歇泉の写真

しかべ間歇泉
▲しかべ間歇泉
空高く噴き上がる間歇泉を間近に見ることができ、天然温泉を利用した足湯や間歇泉の仕組みを紹介する展示施設などがあります。

山川牧場ミルクプラントの写真
▲山川牧場ミルクプラント
新鮮で濃厚な牛乳を使ったソフトクリームは地元でも大人気。

■コース案内
函館市内
函館市縄文文化交流センター
大船遺跡
しかべ間歇泉
山川牧場ミルクプラント
大沼公園
函館市内

■料金案内(税込)
所要時間:約5時間
小型タクシー
4人乗り
30,900円
ジャンボタクシー
9人乗り
39,600円

※施設の観覧料は含まれておりません。 ※料金は全て税込みです。

「函館市縄文文化交流センター」が休館日の場合は、各コースとも運休となります。ご了承ください。
【休館日】毎週月曜、祝翌日、最終金曜日、年末年始

函館市縄文文化交流センターのホームページはこちら

ご予約・お申し込み

現金でお支払いの方はこちら

必ず個人情報保護方針をお読みいただき、ご同意いただいた上で
下記予約フォームからお申込みください。

予約フォーム

ジャンボタクシーは7日前、小型タクシーは1日前までにご予約ください。

予約コース
予約希望日 ●小型タクシー(4人乗り)をご希望の方
※翌日以降予約可

●ジャンボタクシー(9人乗り)をご希望の方
※7日後以降予約可

※毎週月曜・祝翌日・最終金曜日・年末年始は「函館市縄文文化交流センター」休館日のため、運休となります。

出発時間
乗車場所
降車場所
人数 大人 名様 小人 名様
●代表者の方の連絡先を入力してください。
お名前
(必須入力)
ふりがな
連絡先の電話番号
(必須入力)
FAX番号
連絡希望時間帯
※ある程度、時間に幅をもたせてご指定下さい。
Eメールアドレス
(必須入力)
住所

その他、ご質問、ご希望などがありましたらどうぞ。

ご予約の受信後、お電話またはメールにて予約内容を確認させていただきます。確認ができた時点でご予約成立となります。変更・キャンセルがある場合は、お電話もしくはメールでお知らせください。

※電話・メールのいずれかで確認がとれない場合は、ご予約を受けられませんので予めご了承ください。

お電話でのご予約・お問合わせは

ちょっと便利!こんなにラクラク!タクシー観光! 記念撮影は場所も撮影もドライバーにおまかせ!裏道スイスイだから函館めぐりもスピーディ!